在宅勤務を阻害するあれをなくすために動く人々

在宅勤務を阻害するあれをなくすために動く人々

2020年4月17日
ニュース
Pocket

ハンコを押すために会社に出社しないといけない。。。。という話を良く聞きます。

契約書などは、電子ファイルで送られてくるけど、ハンコを押すために、印刷して、押印して、さらにそれをスキャンして、メールで送り返すとか。もう意味わかんないですよね。

時代錯誤というか、この文化いらないと思っている人は私だけではないと思います。この存在は、在宅勤務という新しい働き方を阻害するやっかいな存在でもあります。

この仕組みについて、民間企業のトップが立ち上がっています。全力で応援したいと思います。民間主導でこの文化を駆逐して、ゆくゆくは、国の仕組み自体も変わってほしいと思います。

GMO熊谷さんが初めに言い出しました。パチパチパチ!!!

すると、追随しますという宣言があちこちから

サイバーエージェントさん、ぜひ、やってください!!

グロービズも。ゴーゴー!!

ほんとこの2社が対応していったら、下にぶら下がる会社も追随せざるを得なくなり、やがて、”おたくの会社ハンコでまだ消耗してるの?”となる未来がくる気がします。

フットワークが軽いベンチャー企業も追随してほしいですね。この流れが、銀行、そして役所と波及していくことを切に願います。ハンコの業界団体はいつまでも自分たちの既得権益を守ろうとするあまり、この流れの主導権を握れず自分たちの存在価値が消滅していくことをこの時まだ誰も想像していなかった。。。となりそう。

ハンコ廃止全力で応援します!!

追記(2020/05/01)

クラウドサインさん、すごい伸びですね。

LINEもすべての契約に電子契約を導入とのことです。なんのツールを入れるのでしょうか?気になります。