DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

知恵
Pocket

7/6に申請して

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

なかなか来ないな〜と思ってたら

100万人に提供というニュースが流れ

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

話題の画像生成AIツール「DALL-E」がベータに、100万人に提供-商用利用も可能 | TECH+(テックプラス)

米OpenAIは20日、文章から画像を生成するAIツール「DALL·E」を100…
news.mynavi.jp

7/30に招待がきました。わーい!!

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

Get startedを押すと

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

とりあえずGoogleで参加します。

こんなページが表示されます。

検索ボックスの中に、説明を書いて、Generateを押すと、画像が生成されます。

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

Webサイトでも可能ですが、アプリもあります。

一回実行するのに、クレジットが必要になります。むやみにやると、クレジットを使い切ってしまうので注意しましょう。

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

もちろん、クレジットの購入も可能です。

いざ使って見ると、想像力がないのか、いい指示出しができず、思うように絵を描くことができません。

「月面を歩いている宇宙飛行士と宇宙船を描いている3Dアート」

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

やはり、日本語での入力がいけないのかもしれません。

一旦、Deeplで翻訳してから入力してみます。

「3D art depicting astronauts and spacecraft walking on the moon」

だいぶよくなりました。英語でやったほうがよさそうですね。

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

そして、アダルティーな言葉を入力しようとするとエラーになります。

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

遊んでいるとあっという間にクレジット消費してしまうのでご注意ください。

使って見たい人は、以下から登録をどうぞ

DALL·E 2が使えるようになったので使ってみた

DALL·E

Experiment with DALL·E, an AI system by …
labs.openai.com